ウッドショックによって大きく変わったこと、1つ目は検索数が明らかに増加しましたね。
米松の入荷が激減したことにより、地松の横架材、梁や桁の検索数が増えています。
ホワイトウッド、レッドウッドの代替材としての急激な需要により、国産杉が急騰しています。
今まで国産杉 グリーン材が主に使われていた 土木用材の大型案件の御見積依頼を多数頂戴しております。
たくさんの方々にお世話になり、できる限りご対応できるように精一杯努力致しますが、現状実質二人で製造しているため、予定納期が1ヵ月〜2ヵ月先となることがございます。
日々お世話になっておりますお客様方へ、感謝の気持ちとお詫びの気持ちを述べさせて頂きたく、更新した次第です。
このような状況を予測していたわけではなく、立ち枯れによる日本の松の出材激減を危惧し、地松 冬伐り材を買える時に限界まで買っておきました。
その甲斐あって、国産松 グリーン材〜AD材にて 現在も1000立米以上の在庫を保有しております。
ウッドショックという異常事態がいつまで継続されるのかわかりませんが、コロナ禍におきましてもより懸命に製造していきますので、今後ともより一層のお付き合いを宜しくお願い致します!!
大型案件の国産松矢板を宵積みです。
松矢板や松板は帯鋸に灯油を流しながら一枚一枚製材しているので、梱包してあっても非常に滑りやすいので要注意です。
計6本のバンドでしっかりと抑えます。
翌朝出発して、現場へ納品。
ワイヤーをかけて、大型レッカーにて荷降ろしです。
弊社の国産松 土木用材 横矢板を4tトラック 3車分 お買い上げ頂きまして、誠にありがとうございます!!
お次は寺社用材 冬伐り材 絶対条件の特殊寸法の御注文です。
全て奈良県産松 吉野郡天川村産地 地松 冬伐り材です。
弊社トラックに積み込んでいきます。
しっかりと括ります。
弊社の地松 冬伐り材 寺社用材を御注文頂きまして、誠にありがとうございます!!
最後に神奈川県横浜市 土屋材木店様より50周年記念品を頂き、弊社一同、心より御礼を申し上げます♪
土屋社長様、祝創業50周年おめでとうございます!!
貴社の一層のご発展を伊賀の地より御祈願申し上げます。
https://www.zaimokuten.jp/news/20210328101405.html